7月 学期末理科おもしろ実験

理科の授業で、各学年、いろいろな実験に挑戦しました。もうすぐ始まる夏休みには、自宅でも、いろいろな科学実験に興味をもって試してみてほしいと思います。

バネの力をつかった大砲。キャッチできるかな?


氷点降下の原理を用いてシャーベットづくり


発射成功なるか!?ロケットづくり

7/14  3年  とうもろこしの収穫

4月に種を植えたとうもろこしが収穫の時期を迎えました。黒崎地区のとうもろこし・菜の花部会の皆さんから、もぎとり方を教わり、上手に収穫ができました。実体験を通して五感で学ぶ、貴重な経験になりました。

小さなたねが、こんなに立派に育ちました。



だんだんと、こつがわかってきたよ。

7/7~7/9  着衣泳

水の事故から自分の命を守る方法を身につけるため、毎年、水泳学習の最終日に着衣泳を実施しています。

「水着の時とちがって、くつや服がすごく重いよ」


プールサイドからペットボトルを投げ入れる側と水中で受け取る側とに分かれてやってみたよ。