税務署の方に来ていただき、税の大切さについて学びました。
「もし、税金がなかったら、どうなるかな?」と考えることで、「税金は、みんなで社会を支えるための会費のようなものである」ということがわかりました。
税務署の方に来ていただき、税の大切さについて学びました。
「もし、税金がなかったら、どうなるかな?」と考えることで、「税金は、みんなで社会を支えるための会費のようなものである」ということがわかりました。
明治時代に御津町の丸尾重次郎氏が発見し、その後全国に広がったお米「神力」。御津北営農組合の皆さんに教えていただきながら、田植え体験をしました。
今後、総合的な学習の時間をつかって、さらに学習を深めていきます。
18日から水泳学習が始まります。みんながプールを気持ちよく使えるようにと、高学年が一生懸命掃除をしました。プールサイドや更衣室、トイレなど、隅々まで汚れが落ちて、ぴかぴかになりました。
偶然できた形や線、空間や奥行きから想像を広げ、思い思いに墨の世界を楽しんでいました。みんなすばらしい感性をもっています。
今日は、地区別下校でした。ALTの先生に「See you tomorrow.」と、笑顔であいさつをして、元気に校門を出ていきました。
これからも生活の中で会話を楽しみ、外国語に慣れ親しんでほしいと思います。
御津図書館には、どんな本があるのかな、どんなお仕事をしておられるのかなと、目を輝かせながら、お話を聞いたり質問したりできました。
たつの警察署と御津交通安全協会の皆様の協力で交通安全教室を実施しました。
しっかりと交通ルールを守って、事故なく安全に過ごしていきましょう。
今年のスローガン「みつっ子の気持ちを一つに 支え合い 笑顔でやりきろう」のもと、演技に応援に力いっぱいがんばりました。温かい応援をありがとうございました。
6年生になって、初めての調理実習。にんじん、キャベツ、ピーマンを使った野菜いためを作りました。具材の切り方、炒め具合、塩加減、どれも上手くできました。野菜の甘みも感じられて、大成功でした。
学校の東側を中心に、郵便局や交番、銀行、コンビニやスーパーなどの商店があるところを歩いて探検しました。
子どもたちからは、「楽しかった!」という声が聞かれました。今後、今日発見したことも生かして、総合的な学習の時間の学習を進めていきます。